#setlinebreak
*メールソフト [#t47233b9]

#contents

**Pocket Outlook [#ycfceeea]
Windows Mobile全機種に標準搭載のメーラー。ただしWS007SH以降の機種ではW-ZERO3メールが標準に設定されている。

***支援ツール [#k124cbaf]
:[[kickmail>http://www.momo-lab.net/inu/kickmail.html]]|
「受信済みアイテム」を開く。

:[[SendNow>http://www.momo-lab.net/inu/sendnow.html]]|
メール作成後「送信」を押すだけですぐ送受信開始。終了後自動切断。

:[[W-ZERO3 Mail Filter>http://www.momo-lab.net/inu/wmf.html]]|
kickmailの上位互換ソフト。自動振り分け機能を追加。
WS011SHでは不要。



**W-ZERO3 メール [#d42f56b6]
WS007SH、WS011SH、WS020SHに標準搭載。
手書き・装飾メール(デコメ)・Web絵文字(DoCoMo互換の絵文字)に対応している。機種・ファームウェアのバージョンによっては対応していない機能もある。
|機種|ファーム|W-ZERO3メール||h
|WS007SH|1.50a|1.1|手書き・装飾メール・絵文字未対応|
|WS011SH|1.00|2.0|手書き対応、装飾メール・絵文字未対応|
|~|2.00a~||手書き・装飾メール・絵文字対応|
|WS020SH|1.00~||手書き・装飾メール・絵文字対応|
[[絵文字対応表(PNG 810x756 155KB)>http://w-zero3.org/uploader/src/up1089.png]]
[[無線LAN使用中のEメール自動受信(よくある質問)>よくある質問#zfd9dafa]]


***支援ツール [#n10671f1]

:[[gSTMailSetting:http://www.zob.ne.jp/~goripon/wince/]]|
pdx.ne.jpドメインメールの設定画面を項目のグレーアウト無しに開く

:[[kickmail>http://www.momo-lab.net/inu/kickmail.html]]|
W-ZERO3メールを起動し、未読メールのあるフォルダを開く。

:[[STMailChangeDirectory>http://d.hatena.ne.jp/lark-andante/20060101/1201516865]]|
メール保存ディレクトリの変更、メールのバックアップ。

:[[STMailMUI>http://d.hatena.ne.jp/lark-andante/20060101/1201516866]]|
よく使う機能をソフトキー1回で実行できるようにメニューを改造したMUI。
[[STMailMUIにアクセスキー>http://w-zero3.org/uploader/src/up1226.zip]]

:[[w-zero3メールで、既定のメアド一覧へ手動一括送信>http://w-zero3.org/uploader/src/up1145.zip]]|
同梱のreadme.txt参照。

:[[WindowEnable:http://www.prco.jp/~shinichi/media/1/20060731-WindowEnable.zip]]|
グレーアウトになっていて操作できないダイアログ上で実行すると、グレーアウトが解除されて操作できるようになる。
ウィルコムアカウントのPOP・SMTPサーバの設定を変えるのに必要。

:zm_helper|
[[オリジナル(WS007SH用)>http://blog.livedoor.jp/kobayasu/archives/cat_10001750.html]]、[[WS011SH用>http://w-zero3.org/uploader/src/up0479.zip]]
W-ZERO3 メールのフォント縮小、引用動作の変更、BCCの自動付加などを行う。
WS011SH用は、フォントサイズの変更はできなくなっています。

:[[zm_html>http://blog.livedoor.jp/kobayasu/archives/cat_10001833.html]]|
HTMLメールをWebブラウザで表示する。

:[[パッと見ライトメール:http://ameblo.jp/willcom-phs/entry-10116467858.html]]|
新着ライトメール・Eメールをポップアップ表示する。


***TIPS&FAQ [#nd03f673]

-文末に出る"sent from W-ZERO3/WILLCOM 03"を消す
\Windows\STMailToggleMsg を実行すると、トグル動作で切り替わる。http://wssupport.sharp.co.jp/qa/search_ans.shtml?qaid=525
http://wssupport.sharp.co.jp/info/ws007sh/osirase2.shtml

-メールの移行
\Application Data\SeeTooMail のAccountsフォルダを移行先の同一フォルダ内に上書きする。
参考:http://blogs.yahoo.co.jp/ya_goripon/49851753.html

-本文を開くまで4タップ必要なのをもっと少なくできませんか?
\Windows\STMail.exeに以下のパラメータを渡したものをショートカットで作る。
 -recvbox   受信トレイ
 -sendbox   送信トレイ
 mailto:     新規テキストメール
 mailto: -d  新規デコラティブメール
 mailto: -i   新規手書きメール
 -reciveWaccount 受信

-ZERO3メールはIMAP(SSL)に対応していますか?
対応していません。POPのみです。



**HDMobiMail [#r5615d11]
http://d.hatena.ne.jp/yhideaki/
複数アカウント巡回受信、Gmail等のpops/smtpsに対応
Ver.0.900から.Net Compact Framework2.0は不要になりました。
[[HDMobiMail for WM ヘルプページ>http://www.pelu.jp/support/hdmobimailhelp.html]]



**nPOP [#xfabf9c0]
http://www.nakka.com/soft/npop/
複数アカウント対応、追加ファイル(npopssl)入手でSSL対応可能

:[[nPOPs>http://www.geocities.jp/cloakroom333/apli/npops/npops.html]]|
ソフトキー対応、その他キー操作追加

:[[nPOPQ>http://homepage2.nifty.com/qta/npopq/]]|
nPOP ver1.0.2をベースに拡張したもの。3ペイン表示が可能。

:[[自動受信対応版>http://blogs.yahoo.co.jp/ut6org/22625956.html]]|
ちょっと動作が怪しい?



**QMAIL3 [#w5f40d5d]
-[[配布サイト>http://q3.snak.org/wiki/]]、[[まとめサイト>http://www42.atwiki.jp/qmail/]]

-機能
--複数アカウント / POP3, SMTP, IMAP4, NNTP, RSS, Atom / 各種認証(APOP, SMTP認証) / SSL,STARTTLS / S/MIME のサポート
--HTMLメール表示機能 / マクロを使用した振り分け・色づけ・フィルタ機能
--テンプレートを使用したメッセージの表示・編集機能
--カスタマイズ可能な画面表示・メニュー・キーアサイン・ツールバー

-クイックスタート、tips
--[[ウィルコム W-ZERO3でQMAIL3を使う~インストール編:モバログ!PDA - AOLダイアリー>http://diary.jp.aol.com/sawh6kenkd/292.html]]
--[[ウィルコム W-ZERO3でQMAIL3を使う~メール設定(POP3)編  :モバログ!PDA - AOLダイアリー>http://diary.jp.aol.com/sawh6kenkd/293.html]]
//linkded --[[ウィルコム W-ZERO3でQMAIL3を使う~インストール編:モバログ!PDA - AOLダイアリー>http://diary.jp.aol.com/sawh6kenkd/292.html]]
//linkded --[[ウィルコム W-ZERO3でQMAIL3を使う~メール設定(POP3)編  :モバログ!PDA - AOLダイアリー>http://diary.jp.aol.com/sawh6kenkd/293.html]]
--[[pudding - diary - qmail3 を使い始めた>http://moriya.xrea.jp/tdiary/20070106.html#p01]]
//-情報源:現行QMAIL3スレ
//http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=QMAIL3&COUNT=10
-その他メモ(QMAIL3で自動受信の方法等):[[まとめサイト>http://www42.atwiki.jp/qmail/]]にまとめてあります。


***支援ツール [#g56dbe9f]
:[[tmail_qmail3>http://www.shipweb.jp/blog/archives/2006/02/04/w-zero3_qmail_pdxemail_autoreceive.html]]|
QMAILを使って自動受信を可能にするツール



**WZモバイル (1,050~3,150円/試用可)[#me447a21]
http://www.wzsoft.jp/wzm/index.html
テキストエディタとEメールクライアントを基盤にした統合ツール。アウトライン、ルビ、青空文庫、Cプログラム、HTML編集に対応した多種の機能を持つ。受信/送信メールの振り分けに対応しているが、基本的に受信/送信メールを1つの共通フォルダで管理する。
オンライン版全機能で3,150円、メールクライアントのみで1,050円。


**その他支援ツール [#h5263246]

:[[DefaultMailer>http://d.hatena.ne.jp/lark-andante/20060101/1201516865]]|
デフォルトのメーラを設定
リンク切れ

:[[DGNotifier>http://www.dcollections.com/]]|
Gmailの新着メールを自動チェックできるソフト

:[[KickLightMail:http://w03holic.seesaa.net/]]|
宛先電話番号を指定して,ライトメール作成画面を表示するソフト。

:[[LEServer:http://yuukinet.seesaa.net/category/]]|
メーラーから受け取ったメールをライトメールで送信できるように変換し、ライトメール送信用のプログラムに引き渡すプログラム。

:[[SandR>http://www.momo-lab.net/inu/sandr.html]]|
すぐに送受信を開始し、終了後自動切断。
いわゆるセンター問い合わせ機能を追加。

:[[tmail>http://yuukinet.seesaa.net/]]|
Eメール受信に個別着信音の機能を追加する。Z3Plusと併用して使う。

:[[ttmail>http://yuukinet.seesaa.net/]]|
tmail.exeもSTMail.exeも置き換えずにメール受信時に任意のプログラムを起動する。

:[[WMbiff>http://wiki.nothing.sh/page/memo/WMbiff]]|
通信中でも定期的にメールチェック&受信。
通信中着信を有効にしている場合は意味がない。

:[[Z3Plus>http://yuukinet.seesaa.net/]]|
ウィルコムアカウントのメール受信の際に起動するメールソフトを変更する。
EメールをライトEメールで送受信する。W-ZERO3メールの各種ダイアログを消す。

:[[偽てがっきー+フォト>http://labo.willcomnews.com/?cid=33491]]|
カメラで撮影した画像に手書き入力して添付できる「文字電話」風ソフト。送信はOutlookを使用。

:[[携帯絵文字フォントインストーラセット:http://www.zob.ne.jp/~goripon/wince/]]|
WS011/020SH以外でケータイの絵文字を表示させるフォントセット。



**ライトEメール・エッジeメール関連 (Eメールを高速送受信) [#d4ce6fdf]
EメールをライトEメール・エッジeメールとして送受信することで、ウィルコムアカウント経由で一定の条件をクリアしたメールの送受信を大幅に高速化できる。
なお、現時点で方法が確立しているのはライトEメールの送受信のみなので、ライトEメールについて記述してある。

''ライトEメールで送受信できるメールの仕様''
機能制限:From・To・Subject・Bodyしか使えない(BCC・添付ファイルなどは使えない)
容量制限:全ての文字数の合計が211バイトまでしか送れない
つまり、短いテキストだけの単純なメールしか送れない。
また、日付の秒や絵文字も削られる。

''ライトメールが使えるかどうか確認する''
-料金問題
基本的に、通話できればライトメールは使用可能。
Eメールとしてではなくライトメールとしてメールを送るので、料金についても注意。
--送信
ウィルコム定額プラン:無料
新つなぎ放題:無料
つなぎ放題:無料
メール定額:無料
パケット定額・通話定額の場合、基本的に無料。
--受信
基本的に無料。
-オンラインサインアップでライトEメールの設定を変える
受信するつもりがないのに送受信を有効にした場合、未読通知のライトメールが延々と来る。
受信しない場合は送信のみにすること。
W-ZERO3メールで使う場合、W-ZERO3メールの設定を変える前にオンラインサインアップを済ませておくこと。

''メールソフトでの送受信にライトEメールを使う方法''
+[[Z3Plus:http://yuukinet.seesaa.net/category/5428226-1.html]]を導入する
iniを編集し、
Receive:Path, Parameters
SMTP:User, Password, RECPT
を適切に編集する。
UserとPasswordは後で調べる。
+メールアカウントの設定を変える
ウィルコムアカウントの設定を変える。
++POP (ライトEメールを受信する場合)
ホスト:localhost
ポート:1100 (110ではない)
各種認証:無効
++SMTP (ライトEメールを送信する場合)
ホスト:localhost
ポート:25
POP before SMTP:無効
認証:無効
++W-ZERO3メールの場合
あらかじめZ3Plusを起動しておく。
なお、W-ZERO3メールのウィルコムアカウントの設定はオンラインサインアップで元に戻る場合があるので、オンラインサインアップをしたら設定し直す必要がある。(故にオンラインサインアップのライトEメールの設定変更は最初にやる)
++User, Passwordの確認方法
+++W-ZERO3メールの設定を見る
Z3Plusを起動し、W-ZERO3メールのウィルコムアカウントの設定ダイアログで確認する。
既に変更してある場合は分からないので注意。
+++オンラインサインアップ
オンラインサインアップに設定項目があり、そこで確認可能。
+メールを送ってみる
機能制限・容量制限をクリアしたメールを送ってみて、10秒程度でメールが送れたら成功。
+調子が悪い場合
設定は間違っていないのに調子が悪い場合、オンラインサインアップし直すと直る場合がある。

***送信ツール [#r481b87a]
:[[SendLightMail:http://w03holic.seesaa.net/]]|
コマンドラインでEライトメールを送信。
:[[SpeedMail:http://labo.willcomnews.com/?cid=46810]]|
テンプレート・宛先機能を備えたライトEメール送信アプリ。
:[[LEMail207-COM:http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/applistzero3.html]]|
コマンドラインでライトEメールを送信できる。
:[[LEMail207-UI:http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/blog/applistzero3.html]]|
ライトEメール・エッジeメールを送信できる。



----
''[[ソフトウェアのトップへ戻る>ソフトウェア]]''
''[[トップページへ戻る>FrontPage]]''

ログイン | SSL OFF [ON]