#setlinebreak
*動画関連のソフトウェア [#pe884aba]

#contents

**プレーヤー [#p2db8583]

***CorePlayer Mobile ($29.95USD)[#r33f4852]
http://www.coreplayer.com/
[[TCPMP>動画関連#dbcf8715]]をベースに開発された商用プレーヤー。多数のコーデックに対応し、設定も豊富。コマ落ちも設定次第で改善できることがある。おすすめオプション設定など、TCPMPでのノウハウは有効でより詳細な設定が可能。

|動画ほか|ASF/AVC(H.264)/FLV/Matroska(MKV,MKA)/MMS/MPEG/MPEG4/NSV/Ogg Vorbis/RTP/RTSP/SDP/TS/AVI/DIVX/GVI/WMV/ASX/WMX/WVX/WAX|
|画像|BMP/JPEG/PNG/TIFF|
|音声|AAC/AIF/FLAC/GMS-AMR/GMS-AWB/MIDI/Musepack/WavPack/WMA/WAV/RMP/Speex|
|RSS|RSS/XML|
|プレイリスト|M3U/PLS|
|ジャケットファイル名|Cover.jpg|

-ランドスケープ時にエラーとなる場合、ツール>詳細設定>ビデオ>ビデオ出力がDirectXとなっていたら、XScaleに変更する。WILLCOM 03の場合、DirectXの方がよいという報告もあり。
-詳細設定に"低速なビデオラム"(だったかな‥‥)という設定があるが、これは確かに有効でコマ落ちが抑えられる。この項目は1.3.0以降にはなく、デフォルトのようだ。 
-flvには対応しているが、On2VP6を使用しているものには対応していない。(~v1.3.0)

***TCPMP [#dbcf8715]
http://tcpmp.corecodec.org/
多彩な動画コーデックに対応した動画プレーヤ。[[CorePlayer>動画関連#r33f4852]]の登場により開発は終了。
プレーヤの最終版は、[[0.72RC1:http://blogs.shintak.info/articles/TCPMP.aspx]]。同梱プラグイン:flv 0.4.2、ffvp6 0.53。

WMPプラグイン:[[wmpmod.cab:http://shintak.info/ppc/download/TCPMP/WindowsMobile/wmpmod.cab]](WMVが再生できない場合のみ)
flvプラグイン 0.4.3:http://sourceforge.net/projects/tcpmpflvplugin/
ffvp6(On2VP6)プラグイン 0.54:http://d.hatena.ne.jp/nvsofts/
Subtitleプラグイン 0.63:http://sourceforge.net/projects/tcpmpsubssubtit/
H264/AVCプラグイン:ポッドキャスト、PSP動画などの再生に必要だが、配布中止''[[。:http://rbf.nm.ru/avc.win32.0.71h.rar]]''
-ソフトキーをショートカットキーに登録すると、他のソフトでのキー入力が出来なくなるようです。
SortInchKeyでTCPMPでのソフトキーの入力を任意のキーコードに変更するとソフトキーが使えるようです。
-おすすめオプション設定
ズーム:画面にあわせる 
アスペクト比:自動 
ビデオ回転:画面にあわせる 
ビデオ:スムーズズーム(50%のみ)、画質>通常画質、インテルXScale
各種設定>詳細設定>拡張設定:AVCブロック展開フィルタ無効
各種設定>詳細設定>インテルXScale:ハードウェアズームを使用する 

***RealPlayer for Pocket PC [#u2493911]
http://www.real.com/realmobile/download.html?thanks=true&device=Pocket%2520PC%2520Devices
v1.1 Preview Releaseの実体はRealOnePlayerで、RealVideo9に対応している。動作条件からいえば、WS011SHでは軽快に再生できるはずだが、映像はコマ落ち気味。可能なら他の形式でエンコードし直した方が好ましい。
-画面モード
VGA画面で設計されているのでWVGAでは下端が開くが、例によってデザインだけの問題である。フルスクリーン(ランドスケープ)でも再生できるが、映像サイズをフルスクリーンサイズにフィットしてくれるわけではないようだ。フルスクリーン以外の使用でランドスケープに切り替えると勝手に交互に縦横が切り替わる。
-RealVideo9
現在の最新ビデオコーデックはRealVideo11だが、それほど普及していない。RealPlayer11のダウンローダ(IEやFireFoxで再生中の動画をファイルとして保存する機能)でファイルを取得できない映像(例えば[[msnビデオ:http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp]]など)はストリームをファイル化して保存するが、RealVideo9形式で保存されるため、無事に再生できる。
-インストール
配布されているバイナリは、PCにインストールしてからActiveSyncで転送するタイプだが、インストール途中でエラーが発生する。しかし、エラーのダイアログが表示された状態で、¥Document and Settings¥(ユーザ名)¥Local Settings¥TEMP¥~rnsetup のフォルダを探すとrealplayer.cabが作られているので、これをインストールする。

***KeyHoleTV [#kf9ccd3a]
http://www.v2p.jp/video/
総務省の「次世代P2P型コンテンツ流通高度化技術に関する研究開発」によって開発されたP2Pテレビを受信する為のソフト。地上波その他テレビ番組をネット経由で見られます。WindowsMobile用実行ファイルがそのまま配布されているのでPC不要。動画配信用ソフトも配布されている為、W-ZERO3とPCがあれば手軽にロケフリ環境実現可能。~
接続時にログインできない場合は、繋がるまでOff Lineボタンを押すべし!一度繋がれば解決。

***NicoFlvPlayer [#vb1963be]
http://icchu.seesaa.net/
ニコニコ動画などVP6フォーマットのローカルのFLVを再生するソフト。IEコンポーネントを利用してるためIEでFlashLite3.1が再生できるような環境が必要。WS020SH専用。

***WMobileTunes [#t4a69c50]
http://www.mobimagine.com/
同サイトで紹介しているインターネットラジオ・テレビを視聴できるインターネット・ストリーム・プレイヤー。開発終了。

***youtubeplay [#d69697c2]
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=385227
YouTubeの動画を検索・再生できるソフト。



**検索・ダウンロード [#i1ffcc85]
再生機能のない動画検索・ダウンロードソフト

***NicoNavi for WM (ニコナビ) [#mf0fadfe]
http://icchu.seesaa.net/
ニコニコ動画の動画を検索・ダウンロードするソフト。

***SMARTUBrowser [#e359db7f]
http://www.mobimagine.com/
YouTubeの動画を検索するソフト。.NET Compact Framework 3.5が必要。開発終了。

***Touch Service Navigator [#db2e221d]
http://www.mobimagine.com/
YouTubeの動画を検索する[[SMARTUBrowser>動画関連#e359db7f]]の後継ソフト。.NET Compact Framework 3.5が必要。

***Web Video Downloader (W.V.D) [#p73f000b]
http://wvd.jm-dev.com/
YouTube、Google Video等の動画を検索・ダウンロードするソフト。.Net Compact Framework 2.0が必要。 

***Youtube Browser For Windows Mobile [#g5fad81d]
http://www.verus.clubsite.jp/
検索機能を搭載したYoutubeブラウザ。.Net Compact Framework 2.0が必要。動画の再生はTCPMPで行われる。


**その他 [#n909a430]

***TakTV [#w9b00259]
http://ahiruz.com/
ONTV JAPANから番組情報を取得して表示するツール。

***UKTvList [#fae2412e]
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/
TVガイドから番組情報を取得して表示するツール。

:UKTvMail|
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/
UKTvListで,メール録画・RD-Styleのネットdeナビ予約を行うためのツール。RD-Styleの予約ツールとしても利用できる。


----
''[[ソフトウェアのトップへ戻る>ソフトウェア]]''
''[[トップページへ戻る>FrontPage]]''

ログイン | SSL OFF [ON]