- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#setlinebreak
*通信関係のソフトウェア [#ua2426db]
#contents
Webブラウザ、mixi ・Twitterクライアントは''[[ブラウザ]]'' 、 時刻の同期は''[[システム関係>時刻の同期>システム関係#uaedf4da]]'' 、 Today用ソフトは''[[Today用ソフト>通信関連>テーマ・Today#df98c86d]]''を参照。
**ActiveSync関連 [#ofaebb8b]
:Windows Mobile Device Center|
[[Windows Mobile Device Center 6.1 (64bit Vista用):http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=4F68EB56-7825-43B2-AC89-2030ED98ED95&displaylang=ja]]
[[Windows Mobile Device Center 6.1 (32bit Vista用):http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=46F72DF1-E46A-4A5F-A791-09F07AAA1914&displaylang=ja]]
[[Windows Mobile Device Center Driver (64bit Vista用):http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6eb8d0aa-bc6b-4864-8ffe-dc26e1d9f843&DisplayLang=ja]]
[[Windows Mobile Device Center 6 (32bit Vista用):http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=83D513EA-9DF9-4920-AF33-3A0E2E4E7BEB&displaylang=ja]]
Microsoft純正WindowsVista専用同期ソフト
:ActiveSync|
[[ActiveSync 4.5:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0061F2A4-F386-4455-8482-65C7F96F84F6&displaylang=ja]]
[[ActiveSync 4.2:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6b6ae681-5bf9-48af-b6f9-f38270741f6a&DisplayLang=ja]]
Microsoft純正Windows2000/XP専用同期ソフト(32/64bit共通)
:ActiveSync Toggle|
http://micrologics.co.uk/library/ast/
ActiveSyncの常駐解除と、ActiveSyncの起動+自動起動の再登録が出来るPC用ソフト。
:MobSync (シェア 税込840円/30日試用可)|
http://doosoft.seesaa.net/
ActiveSyncのようにMy Documentsフォルダにとらわれることなく、外部メモリをはじめ一対の任意のフォルダの組み合わせを1ジョブとしていくつでもジョブを作成できる。
:SyncMate (フリー/シェア $39.95USD)|
http://www.eltima.com/products/syncmate/
MacOS X 10.4/10.5に対応のシンクソフト。お気に入り(Favorites)、Contacts、Calendarなどのシンクができる。無料のFreeEditionと$39.95USDのExpertEditionがある。
:The Missing Sync for Windows Mobile ($39.95/試用可)|
http://www.markspace.com/jp/
MacOS X対応のシンクソフト。ベンダーがW-ZERO3シリーズで動作確認済。QuickTimeの動画をMP4に変換して転送する機能もある。
**ダイヤルアップ [#y460233a]
:AutoConnect|
http://www.geocities.jp/hou_ming_2/
自動ダイヤルアップ機能がないソフトに自動ダイヤルアップ機能を追加する。一定時間経過での自動切断なども設定可能。AutoConnectのチェックがよく外れるときは、Todayの設定でTodayプラグインの表示がなにも無い状態にして、AutoConnectのチェック。その後、Todayを戻せばOK。
:Battery Monitor|
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/
本来はタスクバーにバッテリー残量を表示するためのソフトだが、Ver1.10以降は一定時間無通信だった場合に回線を自動切断する機能も搭載している。
:EasyDial|
http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000104/
ダイヤルアップの接続/切断だけを行うソフト。実行すると接続・切断をトグルします。IEキーの長押しなどに設定すると便利。
:HardDial|
[[ダウンロード>harddial]] 当サイトで公開しています。
ダイヤルアップの接続/切断だけを行うソフト。EasyDialと異なるのは接続/切断をスイッチで指定可能。(トグル動作も可能)
**高速化サービス [#x434906d]
:高速化サービス 専用クライアントソフト|
W-ZERO3シリーズ端末でウィルコム公式サイトにアクセス、右下の 高速化サービス専用ソフト をクリック。
高速化サービスオプションの公式設定ツール。高速化サービスのON/OFF、画像圧縮のレベル設定等が出来る。
なお、クライアントソフトで高速化サービスをオフにしても、Proxyは動作する。また、オンラインサインアップによって解約しない限り料金も発生する。~
クライアントソフトは[[Venturi Wireless:http://www.VenturiWireless.com/]]製だが、アップデート版などは提供されていない。
:ventctrl|
http://w03holic.seesaa.net/
//http://w-zero3.org/uploader/src/up0277.zip
高速化サービスの有効/無効を切替えるツール
:VentctrlKicker|
http://blog.tauchi.net/search/label/VentctrlKicker
ダイアルアップ時に、OperaかIEがアクティブなときだけ、ventctrlを使って高速化サービスを有効にする。
:ventsvcctrl|
http://w03holic.seesaa.net/
高速化サービスにはVenturi Service ManagerというServiceが含まれていて、そのServiceの起動/終了を制御することができる。
通常の設定ツール(ventcfg.exe)から高速化サービスをOFFにしても、常駐アプリは起動したままでメモリが無駄に使われています。上記サービスを止めると常駐アプリも終了するので、メモリが節約できます。
:venttoggle|
http://w03holic.seesaa.net/
高速化サービスの有効/無効を切替えるツール。ventctrlと大きく機能は変わらないが、ユーザインターフェイスを変更しているらしい。
**無線LAN [#dd6248ee]
Today表示タイプは[[Today用ソフト>通信関連>テーマ・Today#df98c86d]]を参照。
:無線LANツール|
WILLCOMが供給する、複数の無線LAN AP/Club AIR-EDGEの切り替えがワンタッチで可能となるソフト。WILLCOM公式サイト(Club AIR-EDGEから接続すること)からダウンロードできる。
NetVision製の無線LAN接続切替ツールに、ウィルコム無線LANオプションの申し込み機能が付いたもの。
:無線LAN接続切替ツール|
http://netvgw2.netvision.co.jp/new2009/products/netchanger/index.html
Club AIR-EDGEのダイヤルアップ、公衆無線LANサービスの接続・切り替えを自動で行う。無線ルータ化機能もある。Todayプラグインの[[WLan-Today>テーマ・Today#df98c86d]]もある。
--誤った使い方が原因のトラブル・誤解が多いようなので使用法を良く読むこと。
自動切り替えのはずなのに、次々AP発見してウザイ。
無線LANが繋がっているのに(繋がって欲しいのに) W-SIMで通信を始めてしまう。
---原因:無線LANに繋げた後、ツールを閉じた。W-ZERO3の設定で接続先が「センタ名称設定」になっていない。
:Pocket Fon Connector|
http://cryptonym.free.fr/dev/index.php/
無線LANサービス FONの接続支援ソフト。自動接続、自動認証機能あり。
:Wifictrl|
http://w03holic.seesaa.net/category/3671344-2.html
内蔵無線LANの開始/停止を行うソフト。起動すると無線LANのON/OFFをトグルします。
:WiFiAlt|
http://yuukinet.seesaa.net/article/90625063.html
無線LANの自動接続/切断を行うソフト。簡単に言えば「AutoConnectの無線LAN版」。接続直後に切断されてしまい肝心の通信がなされない不具合あり。
:Wifi Monster|
http://www.wifimonster.net/
無線LANのAP探索・接続するソフト。問題なく使える。
:WiFiFoFum (£10.00GBP)|
http://www.aspecto-software.com/xoops/
無線LANのAPや端末などを検索しレーダー上で表示するソフト。インストールには.NET CF 2.0 SP2が必須。cabファイルを選択する。
WS011SHでは無線LANがつながると強制終了してしまい、使えない模様。(Ver.2.2.12)
:WiFiSwitcher|
http://blog.tauchi.net/search/label/WifiSwitcher
無線LAN切り替えソフト。だが、切り替え動作に不具合があるため、APの検索、情報の表示ツールにするとかしないとか。
:WMWifiRouter (シェア 19.99ユーロ/21日間試用可)|
http://www.wmwifirouter.com/
ダイアルアップ接続を無線LANで共有するためのソフト。そのままでは動作しないが下記のツールを使うことで利用可能。[[pocketgamesで販売(3,150円):http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,445/]]shareEDGEのダウンロード販売サイトからも購入可能。ただしウィルコム公式サイトからではなく、PCサイトからのみ購入可能である
--''ICSInstall.CAB''
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=1949360&postcount=644
インターネット共有のパッケージ。ダウンロードするにはサイトのユーザ登録が必要。
:WiFiSnap (シェア 2400円/DL)|
http://www.wifisnap.com/
WMWifiRouter同様ダイアルアップを無線LANで共有できる。
ただしAd-Hocモードのみの対応なので接続できない機器がある。
[[WiFiSnapで、スマートフォンが無線LANアクセスポイントに! - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ>http://willcom-blog.com/archives/2009/05/00303.php]]
**Bluetooth [#j4c73a95]
Today表示タイプは[[Today用ソフト>通信関連>テーマ・Today#df98c86d]]を参照。
:Btctrl|
http://w-zero3.org/uploader/src/up0603.zip
BluetoothのON/OFF切替を一発で行うソフト。下記ソフトと同名だがCが小文字。
:BtCtrl|
http://blog.tauchi.net/search/label/BtCtrl
BluetoothのON/OFF切替を一発で行うソフト。上記ソフトと同名だがCが大文字。
コマンドラインオプションに /ledを指定することで、Bluetooth使用中に無線LANのLEDを点灯させることができます。
:BTrPort|
http://www.dejavu.co.jp/
Bluetoothの着信ポートを使用可能にするためのツール。
:WakeBT|
http://blog.goo.ne.jp/mypda/e/7839977c564c4364cfcc4fa053731095
Bluetooth機能を使用可能にするためのレジストリ書き換えを行うツール。
**メッセンジャー、チャット [#w2bfc11c]
:Agile Messenger (シェア $44.95)|
http://www.agilemobile.com/downloads.html
MSN/AIM/Yahoo!/ICQ/GooglTalkに対応したメッセンジャー。
Windows Mobileだけでなく、NokiaやSony Ericssonに対応したバイナリもある。Yahoo!への対応はUSのみ。
価格は$44.95で、3ヶ月なら$11.95。
:Fring|
http://www.fring.com/
MSN/AIM/Yahoo!/ICQ/Google Talk/SIP/Skype/Twitterに対応したIM&通話ソフト。PHS回線では通話は厳しいが、Agil Messengerがシェア化した今、古くからあるIMのサービスに対応している貴重なソフト。欠点はIMのLOGが保存できないこと。~
ダウンロード時はvia PCが良いと思う。BrandにSharpを選ぶとW-Zero3が選べるので今のところベンダーにトラブル報告がないのでしょう。
:MSN Messenger for PocketPC2002|
--インストール手順
1. http://download.microsoft.com/download/pocketpc/Install/1/W98NT42KMeXP/EN-US/setup.exeをダウンロード。
//[[MSN Messenger PocketPC - businessMOBILE.fr:http://www.businessmobile.fr/telecharger/0,39045761,11010713s,00.htm]] をPCで開き、Télécharger maintenant をクリックしMSN Messenger PocketPCをダウンロード。もし始まらない場合は cliquez ici と書いてあるところを押す。
2. http://download.microsoft.com/download/4/a/1/4a1f6c96-721c-45f2-86b3-814d73cd5483/setup.exeをダウンロード。上記ファイルと同名なので注意。
//[[MSN Messenger Update für PocketPC2003:http://msn-messenger-update.softonic.de/ie/46869]] をPCで開き、Download を選択、次画面の一番上のDownload を選択してファイルをダウンロード。
3. W-ZERO3と母艦PCをActiveSyncで接続して、1,2の順番で実行、インストールする。「現在の接続の設定では接続できません。」「接続の設定を変更するには、[設定]をタップします。」と出た場合は、設定>接続>センタ名称設定>プロキシサーバーの設定>プロキシサーバーを使用してインターネットに接続する のチェックを外す。
:Pocket MSN Messenger|
MSNメッセンジャー、hotmailのアカウントがあればW-ZERO3で送受信できる。
--インストール手順
1. W-ZERO3上のレジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Pocket MSN を削除する。
2. W-ZERO3と母艦PCをActiveSyncでリンクさせ、http://mobile.msn.com/default.aspx?lc=en-us に母艦のIEでアクセス。
3. 画面の指示に従って Install_Pocket_MSN.EXE をDLしW-ZERO3にインストール。
4. 母艦のIEで http://mobile.msn.com/Ruhp.aspx にアクセス。アカウントにある 携帯電話の情報の変更 を選択し、携帯電話のキャリアを iモード に、携帯電話のメールアドレスに任意なアドレスを入れる(pdxでもOK)。
5. その後画面の指示に従い、上で入力したアドレスにくる4桁の数字を母艦のIEで入力。
6. W-ZERO3の スタート>プログラム>Pocket MSN を実行しoptionsを選び、SMSを選択。
7. 一つだけチェックボックスがあるのでチェックしてOKを押す。後はW-ZERO3側でloginすれば使えるようになる。~
登録した相手のコンタクトリスト上ではmobileを動かしていることが判別できる。メッセンジャーはrefreshをすることで状態が変化する。(refreshしないと回線が切れていてもonlineと出てしまう)
:Skype for Windows Mobile|
http://www.skype.com/intl/ja/download/skype/windowsmobile/
//http://www.skype.com/intl/ja/products/skype/pocketpc/
SkypeのWindowsMobile版。通話も可能だが、2xでは厳しい。4x以上で電波状況の良い場所、無線LANならそれなりに会話可能。標準状態では裏のスピーカーから音声が出てしまうためイヤホンマイク必須。受話器通話をするには、当サイトの[[裏ワザ>裏ワザ#d7d805ec]]のページを参照。
**ターミナルエミュレータ [#x9e7dcf9]
:24term|
http://www.softclub.jp/zoro/ce/
VT100 ターミナル。W-SIM を直接いじるのに使ったりする。
:PocketPuTTY|
http://www.pocketputty.net/
[[PuTTY:http://www.chiark.greenend.org.uk/%7Esgtatham/putty/]]をWinCE向けに移植したもの。PuTTY 0.59ベースとなり、シリアルコンソールとしても使用可能に。日本語はUTF-8であれば使用可能。
:PocketPuTTY 日本語対応版|
http://www2h.biglobe.ne.jp/~m-saeki/junk/PocketPuTTY.html
PocketPuTTYの[[ISO 2022日本語対応パッチ:http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/PuTTYkj.html]]適応版。日本語文字コードは、ISO-2022-JP、Shift_JIS、EUC-JP、UTF-8が使用可能。
:PocketPuTTY for W-ZERO3|
http://www.tokuda.net/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi?page=PocketPuTTY
PocketPuTTYを日本語対応にしたもの。
:PockeTTY (シェア $19.95)|
http://www.dejavusoftware.com/pocketty/
SSH1/SSH2両対応のターミナルエミュレータ。MSゴシックへのフォント変更は可能だが、ソフトウェア側が2byte文字を考慮していないためまともに画面表示できない。日本語表示を諦めれば値段相応の価値はあると思うが、日本語を必要とするunix環境で使うにはかなり厳しい部分がある。
**FTP、ファイル転送 [#b79f9cac]
:324FTP (シェア 600円)|
http://www.cts.l-city.jp/~sawsmt/blue.htm
VGA、RealVGA、横画面対応のFTPクライアント。漢字コードEUC,JIS対応。安定動作確認。試用時の機能制限はないが、頻繁にダイアログで警告され鬱陶しい。
:CederFTP|
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023546/soft/cedar.html
GNU GPLで公開されているFTP クライアント。
:ftpサーバ for Windows CE|
http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/FtpSvr.html
W-ZERO3をFTPサーバーにすることができるソフト。これを起動しておけば、PC上のFTPクライアントから無線LAN経由でファイルを送受信することができる。
:Resco Explorer 2008 (シェア $29.95/7日試用可)|
http://www.resco.net/pocketpc/explorer/default.asp
通信機能つきのファイルエクスプローラ。ネットワークアクセス、FTP通信も行える。とはいえ、ftp専用ソフトほどの機能はない。
:SyncFTP|
http://www.es-planning.jp/~setoda/
WindowsMobile5.0用FTPクライアント。要.NET Compact Framework 2.0。接続できないサイトが結構ある。
**ダウンローダ [#t35ac2ad]
ファイルダウンロード支援
:EzDownload|
http://masataka.sakura.ne.jp/ez/jp/
ダウンロードリカバリ、クリップボードからのURL取得、HTTPプロキシ経由の接続、BASIC認証などが可能。
:URLDL|
http://ssipa.web.fc2.com/
HTTPダウンローダ。レジューム対応。User-Agent、Referer、BASIC認証、プロクシ指定可。
**webホスト [#j6de2361]
:ApacheCE|
http://digit.que.ne.jp/work/index.cgi?ApacheCE
Apache1.3.20 web-serverをWinCEに移植したもの。シンプルなCGIアプリケーションをサポート。
:CEHTTP|
http://www001.upp.so-net.ne.jp/ishi/cehttp/index.html
WindowsCEで動作するWebサーバ。余った古い WindowsCE機の有効利用に
:CeSMTPD|
http://urana.info/mobile/
WindowsCEで動作するSMTP/POP3サーバ。
**その他 [#obec30c8]
:RfLedRestrictor|
http://blog.tauchi.net/search/label/RfLedRestrictor
パケット通信中だけLEDを点灯するツール。
:SetWSIM|
http://myth.s182.xrea.com/wiki/?SetWSIM
設定アプレットを呼び出すことなくW-SIMのON/OFFを切り替えるソフト
:Task Manager|
http://www.dotfred.net/TaskMgr.htm
タスクマネージャだが、IPConfig/Ping/NetStatも含む
:VJFullscreenTSC|
http://www.vijay555.com/index.php?Releases:VJFullscreenTSC
リモート接続ソフト
:vxIPConfig|
http://www.cam.com/windowsce.html
いわゆるIPConfig。DHCPで取得したアドレスのリリースもできる。
:vxUtil Personal/Corporate (フリー/シェア $29.95)|
http://www.cam.com/windowsce.html
ネットワーク周りのユーティリティ。無料のPersonalと有料のCorporateがある。
WhoIs/Lookup/Finger/TraceRoute/Ping/Time Service(SNTP?)、Wake On Lan、IPサブネット計算/パスワード生成など。
----
''[[ソフトウェアのトップへ戻る>ソフトウェア]]''
''[[トップページへ戻る>FrontPage]]''